2014-01-01から1年間の記事一覧

5月15日、Jリーグ開幕から21年

ふと今日は何の日なんだろうとネットで調べてみると、 (暇人なんてツッコミはなしね。) (たまにこういう今日は何の日って調べると面白いことがわかるのでついついやってしまうのです) 1993年の5月15日にサッカーJリーグが開幕したそうです。 国立…

中村憲剛、落選、、、

2014年のブラジルワールドカップメンバーが発表され、ご存知のように 大久保嘉人選手が見事にメンバー入りを果たしました。 大久保嘉人とセットで是非選んで欲しいという声が多かった中村憲剛選手は 残念ながら落選となり、予備メンバーで大会に備えるという…

阿呆方さん騒動

フジテレビのめちゃめちゃイケてるッ!にて STAP細胞の小保方さんをパロディーにした阿呆方さんという コントが予告で放送され、その後抗議で放送を取りやめたという騒動がありました。 その騒動から結構時間はたっているものの、まだ尾を引いているというか…

W杯メンバー発表日近づく

4年に一度のサッカーワールドカップ、今年はブラジルで行われます。 そのメンバー発表が12日。もうすぐそこまで近づいていますが、 サプライズ選出、サプライズ落選はあるのか注目です。 これまでの主力だった吉田、長谷部、内田が怪我ですし、 今野、清武、…

妊活

森三中の大島さん、ついに妊活で休業に入るのか。 ここ数年テレビで見ない日はないほど出まくってた印象ですけど、 しっかり体調を整えて元気なお子さんを授かるといいですけどね。 ってか黒沢さんは一人になるとかって不安がってたけど大丈夫なんかね? 村…

大型連休終わり近づく

あぁ、ついに今年のゴールデンウィークも終わってしまった。 いや、終わろうとしている。 次の祝日まであと○日なんて数えていたらハゲ上がってしまう。 髪の毛がずり上がってしまう。 誰か6月に祝日作って下さい。切実に。 今年の大型連休はあれこれやろうと…

朝の目覚め

最近朝の目覚め改善に効果がではじめました。 まだまだ寝起きは眠いのですが、 起きてすぐに日光を浴びてお茶を飲んで顔を洗って・・・。 起きた時にもうすでに疲れていることが今までは多かったのですが、 目覚めがよくなるサプリを試した所改善が見られま…

快眠成分

快眠成分として有名なグリシンですが、 私はいままでそんな存在も効果もさっぱり知りませんでした。 ネットでいろいろ見ているとグリシンというものを発見し、 とりあえず知恵袋で検索をかけてみると、 多くの方がグリシンの効果ってどうなんでしょう? 快眠…

残業続きで睡眠不足で疲れ気味

残業 疲れ 解消 レシピで検索してくれるお嫁さんってステキ。 会社員や雇われの仕事をしていると、 思わぬ残業が続いたり、 繁忙期で仕事が立て込んで毎日朝早くから夜遅くまで仕事となると 気分も滅入って疲れがどんどん溜まってきます。 ストレスを適度に…

朝活をせっかく始めたのに

朝活 起きれない 続かない。 あぁなんて悲惨、自己嫌悪。 せっかく高いお金を払ったのに、 さぁ朝の時間を有効に使ってリア充しちゃうぞ!なんて 張り切っていたのに、現実は朝布団から出られず、モジモジ。 結局二度寝を繰り返して「今日はいいや」ばかりで…

寝起きの改善に役立ちそうなサプリ一覧2

朝起きられない ギリギリ 更年期の人には、 不眠症のサプリではなく健康食品サプリメントを飲んでみるのがいいかも。 私がおすすめしているサプリを紹介します。 ・協和発酵バイオのオルニチン しじみ。草野仁さんが愛用している、CMでもおなじみの商品。ア…

寝起き改善に役立ちそうなサプリ一覧その1

朝起きれない サプリメントで有効そうなサプリメントをご紹介。 ・マインドガードDX どちらかというと寝付きが悪く、不安や気分の落ち込みが激しい入眠困難者が対象ですが、それに伴い朝起きるのがうまくいかないと言う人は飲んでみるのもいいかも。 ・北の…

やずやの雪待にんにく卵黄で寝起き改善

寝起き すっきり サプリメントには セロトニンを増やすトリプトファンを多く配合しているものや、 クワンソウやGABA、アミノ酸、ビタミンB、グリシンなどの 休息に重要な栄養素をふんだんに使ったサプリメントが多く 発売されています。 やずやの雪待にんに…

健康食品サプリで寝起き改善

目覚め 悪い スッキリ サプリに やずやの雪待にんにく卵黄も効果がありそうです。 にんにくは元気のみなもとで、 精力剤や疲労回復効果がある非常に栄養価の高い商品。 しかも国産のでっかいにんにくをたっぷりつかったサプリメントなので、 寝起きを改善す…

毎朝目覚めがすっきりしない

目覚め スッキリ サプリメントで検索すると 結構たくさんのサプリメントが紹介されています。 目覚めをすっきりさせる、寝起きを快適に行う秘訣を何度か紹介してきましたが、 ここでおさらいをしてみましょう。 個人的に効果があったのは以下の様なものです…

更年期で朝起きれない

中高年の方で朝起きにくくなったという人は 私の周りにはあまりいませんが、 実際は結構多いと聞きます。 そういえば心療内科に通っていた時、 思った以上にお年寄りや中高年の方が多くて驚いたこともあります。 朝起きられない 更年期の方は中途覚醒なんか…

朝の目覚ましがうざい

目覚まし時計を何個もせっとしているけれど起きれないという 人を結構見ます。 私もそういう時が何度かあるのですが、 結局意思の問題だったり、熟睡できていなかったり、 寝起きそのもの以外の所に問題がある場合もあります。 朝起きれない サプリメントは…

朝どうしても起きれない時の対処法

以前紹介したサプリ以外にも、 朝 どうしても 起きれない人向けのサプリは別にもあります。 草野仁さんがCmに出演しているやつですね。 BSなんかでよくみます。 サプリメント以外でなにかいい方法はないかとお探しのあなたには、 目覚ましをとにかく遠くにセ…

どうしても朝起きれない時

遅刻や二度寝を繰り返してしまうと 社会生活を営む上で非常に厄介です。 他人からの信頼も失いますし、 なにより自分の首を絞めてしまう自体になってしまいます。 非常に原始的な方法だと、夜眠る前に 枕に「明日は○時にゼッタイ起きる、何が何でも起きる」…

早寝早起きで生活リズムを整える

体内時計だけでなく生活リズムを整えるのもとっても大切。 生活リズムを整えるには、言うまでもなく 規則正しい早寝早起きの健康習慣と、 栄養のある食事、適度な運動が重要です。 朝目覚めた時に十分な日光を浴びて、 昼間は積極的に活動し、しっかりとごは…

体内時計を整える

セロトニンという物質は人間の精神状態の安定、 イライラや不安な気持ちを抑えるだけでなく、 自律神経や体内時計、生活リズムを整えるのに非常に 大切な役割を担っています。 最近流行りのセロトニンのサプリはこういった 働いを促すもので、例えば 体内時…

朝が苦手で学校が・・・

自分の学生時代を思い返してみても、 朝が苦手で毎朝布団からなかなか出られず、 遅刻ギリギリで毎朝ドタバタで家を出て行っていました。 大学生や高校生は学校の成績や出席日数で留年することもあるので、 遅刻を繰り返すのは困ったものです。 起きれない …

ネムリス

朝起きれない サプリで検索すると 寝起き対策に評判のサプリメントなんかがたくさん出てきます。 朝が苦手な人が克服出来たというのは 体験談として少ない(表に出てきにくい)印象ですが、 だからといって遅刻や二度寝を繰り返してしまう人は ほうっておく…

寝起きスッキリへの道

寝起きシリーズ、 中途覚醒と同じく結構な回数扱っているこのテーマ。 寝起き すっきり サプリはロングスリーパーなんかの 長時間睡眠の人にも結構気になるものかもしれません。 ショートスリーパーの人は性格がおおらかで外交的、 政治家のような人気者タイ…

寝起きが悪い

朝型人間で寝起きスッキリの人って羨ましい。 何度かショートスリーパーになりたいと 積極果敢に、あるいは無謀に挑戦してみたものの、 あえなく撃沈してしまったという人も多いと思います。 え、多くないって? 朝起きるのが得意な人は苦手な人の気持ちが一…

中途覚醒、再びその2

夜中起きる 眠れない。 こう何度も夜中に目が覚めてしまうのも困ったものです。 一度目が冴えるとなかなか寝付けないので、 ぼんやりしながら布団の中で過ごして、 結局スマートフォンを触ってまた眠れなくなる。 この繰り返し(笑) 目が覚めるキッカケって…

沖縄の眠り草

天然素材の植物ではいちばん睡眠効果があると言われている 沖縄の眠り草ことクワンソウ。 琉球大学などの研究グループが注目している植物だそうで、 沖縄県自らもキャンペーンや売り出しに積極的なんだとか。 ほんまかいな、と不眠症のサプリメントを色々見…

中途覚醒、再び

中途覚醒シリーズ何度目でしょうかね、 4回目ぐらいかな。 更年期の方なんかは中途覚醒に悩んでいても 精神科や心療内科を受診して、 医師の判断のもと睡眠導入剤で対処している人も多いでしょう。 しかし、せっかく病院で薬を処方してもらったのに、 効果が…

夜中に目が覚める中途覚醒

これまでにも何度か書いてきていますが、 不眠症の症状の一つに、 夜中何度も目が覚めて、そのまま眠れなくなってしまう 中途覚醒というのがあります。 早朝や朝方に目が覚めて寝れなくなってしまうものを早期覚醒といいます。 この中途覚醒は眠りの質が浅く…

熟睡したい人

年令を重ねて老化してきたり、 中高年の更年期で眠りが浅くなると聞いたことがあります。 そういう人は睡眠薬などに頼る場合もあるそうですが、 個人的に睡眠薬は副作用が気になるし、 依存性があってそれがないと寝られない状態になるのも嫌ですよね。 そう…